ダイソーのスチールラックを使いこなせ!棚板はどう使う?

スポンサーリンク

部屋に棚がほしいなと思ったとき、

あなたはどうしますか?

壁に棚を設置したり、カラーボックスを利用したりと

いろいろ方法があると思います。

そんな方法の1つにスチールラックを利用する

というものがあるのではないでしょうか。

スチールラック、以前はホームセンターに

行かないと手に入らなかったものです。

しかし、最近では100円ショップのダイソーでも

手に入っちゃうんです。

コスパ最高のダイソーのスチールラックについて

紹介していきます。

サイズやおしゃれな使い方、

棚板の使い方も見ていってください☆

スポンサーリンク

ダイソーのスチールラックのサイズは?

ダイソーのスチールラック。

商品名は「ジョイントラック」となっています。

基本となるベーシックポールのサイズは

・25センチ

・39センチ

・47センチ

があり、各商品1本で100円です。

このベーシックポールの連結用のポールが

「延長ポール」という名前で販売されています。

サイズは

・24センチ

・38センチ

・46センチ

です。

棚板のサイズは

・30センチ×15センチ

・30センチ×30センチ

・40センチ×25センチ

・45センチ×20センチ

・45センチ×25センチです。

これは少し高く、300円商品になっています。

棚板の代わりにバスケットの棚を

利用することもできます。

バスケット棚のサイズは

・45センチ×25センチ×6.5センチ

・40センチ×25センチ×6.5センチ

の2種類があります。

これも1つ300円の商品です。

作りたい棚の大きさに合わせて

パーツを購入して組み立てましょう。

棚板はどう使う?組み立て方は?

では棚板はどう使うのか、

組み立て方を見ていきましょう。

ダイソーのスチールラックを

組み立てるには固定部品が必要です。

これは4つで100円で販売しています。

1つの棚につき、4つの固定部品を使用します。

では組み立て方を見ていきましょう。

まずは固定部品をポールに取り付けます。

そして棚板(もしくはバスケット棚)と

組み合わせるだけです。

組み立てがうまくいくと、パチッと

音がするようになっています。

延長ポールは高さを延長するときに使います。

延長ポールの上と下は

雄ネジと雌ネジになっています。

なので、ベーシックポールの雌ネジの部分に

くるくると回して入れるだけで延長できます。

ちなみに、ベーシックポールの雌ネジの部分は

上部の黒いふたの部分に隠れています。

延長ポール自体はどんどん

連結していくことが可能です。

では床につける部分はどうしたらいいのでしょうか?

そのままにしておくというのもいいのですが、

ダイソーで売っているキャスターを付ける

という場合が多いようです。

キャスターは2つ入りで100円です。

ちなみに、棚板は一番上の棚の部分だけ

ダイソーで販売している45センチ×25センチの

木の板を使うのもおしゃれですよ。

ダイソーのスチールラックをおしゃれに使う!

洗面所やキッチンのスキマ収納

よく利用されているダイソーのスチールラック。

もちろんおしゃれに利用することだってできます!

リビングにおいて見せる収納にしてもイイでしょう。

また、子ども部屋等でカゴと組み合わせて

オモチャの収納棚にするものおしゃれです。

空間を広く取れますので、圧迫感もありません。

また、棚板の上にすのこをペイントして置くだけで、

温かみのある棚に変身しますよ。

このやり方を応用して、ダイソーのスチールラックの

一番上に木の大きめの板を置いて

テーブル付きワゴンに利用する手もあります。

すごく重いものは載せられないのですが、

コーヒーテーブルくらいにはなりますよ☆

最後に

いかがでしたでしょうか?

ダイソーはこんなにイイものが100円で!?

という商品のオンパレードですよね。

その中でも特にコスパがイイのが

このスチールラックなのではないでしょうか?

スキマ収納や見せる収納に!

ぜひ利用してみてくださいね♪

スポンサーリンク